ロードスター|査定相場を大公開

ロードスター|査定相場を大公開
ロードスター|車・中古車の査定相場
ロードスターはマツダが1989年から現在にかけて製造・販売している2ドアクーペ型オープンカーだ。アメリカで先駆けて発売した後、追って国内でも販売することとなり、世界的に爆発的なヒットを飾ることとなったロードスター。この成功を受けてBMWやベンツなどといった欧州メーカーも続々と中小型オープンカーを発売し、スポーツカー市場が活性化していった。2000年には、「世界で最も多く製造された2人乗り用小型オープンカー」としてギネス記録に認定され、その後も販売台数を伸ばし、記録更新の申請を行って承認を受けている。ちなみに日本国外ではマツダ・MX-5の名称で販売されている。
度重なるモデルチェンジの末、現在は2015年に発売された4代目へと生まれ変わっている。「走る」「曲がる」「止まる」の基本動作全てに満足が行くよう造り込まれており、それらも長年ファンがいる理由の一つだ。人間の感覚にこだわり抜き、マツダが提唱する「人馬一体」の感覚を研ぎ澄ませている。
SKYACTIV-G 1.5Lエンジンを全車に搭載しており、アクセルを踏み込んだ瞬間に力強いトルクを実感出来ることだろう。加速フィールも優秀で、低速域から7,500rpmの高速域までリニアでスムーズな回転を実現している。また、アクセルの素早い反応と操舵性にもさらに磨きをかけている。他にないシフトフィールを追求したSKYACTIV-MTや、ダイレクトなドライビングの体感が出来る6速ATなどを採用し、さらに意のままの走行を可能としている。
オープンボディには基本の骨格を出来る限り直線で構成する「ストレート化」と各部の骨格を連結させ機能させる連続フレームワークをベースとしている「連続フレームワーク」をベースとしている。また、高張力かつ軽量のアルミ素材などを採用しているため、高剛性と軽快感を両立したオープンボディとなっている。
走る歓びを追求した、マツダが誇る珠玉の一台・ロードスター。以下に査定相場の傾向と相場表を記載してるので、是非参考にしてほしい。
愛車の無料査定はコチラ
ロードスターの査定相場事情
運転する愉しさを追及した、世界的台ヒットを記録したスポーツカー・ロードスター。ドライバーの意のままの走行を可能としており、車好きから絶大なる支持を集めている。リアコンビネーションランプは江戸時代の小判をモチーフに開発されたとされており、ニューヨーク近代美術館にも貯蔵されているほど、デザイン面でも注目が高い車種だ。
最も多く生産された2人乗り用の小型オープンカーとしてギネス登録もされたこともあり、新車市場だけでなく中古車市場でも根強い人気を誇っている。通常の車種であれば10年、20年落ちの車にはほとんど値段が付かないのが現状だが、ロードスターには熱心なファンが世界中におり、どの年式でも需要が高い。特に初代のNAモデルともなれば一種のプレミアが付いており、状態の良いものであれば200万円以上の査定額が付く場合もある。ロードスターの魅力は、オーナー自らがシフト操作して運転を楽しむことにあるため、AT車よりもMT車が好まれる傾向にある。その他、特別仕様車や特別オプションを設定しているモデルも多いため、需要の高い車種・稀少価値の高い車種ほど高値で取り引きされるだろう。
売却を検討中の人は、自身の車の価値を正確に評価してくれる買取業者を探すことをオススメしたい。
ロードスターの査定相場表
ロードスター Sスペシャルパッケージ/平成30年式/1万km走行/170万円
ロードスター NR-A/平成30年式/1万km走行/185万円
ロードスター NR-A/平成29年式/3万km走行/142万円
ロードスター RS/平成29年式/1万km走行/184万円
ロードスター Sスペシャルパッケージ/平成28年式/2万km走行/143万円
ロードスター Sレザーパッケージ/平成28年式/1万km走行/141万円
ロードスター Sスペシャルパッケージ/平成27年式/2万km走行/123万円
ロードスター VS RHT/平成27年式/5万km走行/104万円
ロードスター 25周年記念車/平成26年式/2万km走行/137万円
ロードスター RS/平成26年式/3万km走行/116万円
ロードスター RS RHT/平成25年式/8万km走行/88万円
ロードスター S/平成25年式/5万km走行/63万円
ロードスター S RHT/平成25年式/5万km走行/100万円
ロードスター NR-A/平成24年式/5万km走行/70万円
ロードスター S RHT/平成24年式/7万km走行/46万円
ロードスター VS RHT/平成23年式/3万km走行/106万円
ロードスター NR-A/平成23年式/3万km走行/84万円
ロードスター RS RHT/平成23年式/4万km走行/123万円
ロードスター S/平成22年式/9万km走行/48万円
ロードスター NR-A/平成22年式/8万km走行/58万円
ロードスター RS RHT/平成22年式/6万km走行/96万円
ロードスター 20周年記念車/平成21年式/7万km走行/83万円
ロードスター RS RHT/平成21年式/5万km走行/121万円
ロードスター S RHT/平成21年式/1万km走行/86万円
ロードスター VS RHT/平成20年式/13万km走行/31万円
ロードスター RS RHT/平成20年式/12万km走行/37万円
ロードスター VS/平成20年式/9万km走行/14万円
ロードスター プレステージエディション/平成20年式/4万km走行/79万円
ロードスター ロードスター/平成19年式/5万km走行/47万円
ロードスター VS/平成19年式/10万km走行/13万円
ロードスター ロードスターRHT/平成18年式/7万km走行/37万円
ロードスター NR-A/平成18年式/9万km走行/31万円
ロードスター RS/平成18年式/6万km走行/50万円
ロードスター VS/平成18年式/13万km走行/9万円
ロードスター VS RHT/平成18年式/7万km走行/59万円
ロードスター ロードスター/平成18年式/6万km走行/56万円
ロードスター 日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車/平成17年式/9万km走行/17万円
ロードスター 3rdジェネレーションリミテッド/平成17年式/7万km走行/57万円
ロードスター NR-A/平成17年式/7万km走行/38万円
ロードスター VS/平成16年式/9万km走行/11万円
ロードスター NR-A/平成16年式/11万km走行/11万円
ロードスター ターボ/平成15年式/8万km走行/48万円
ロードスター VS コンビネーションA/平成14年式/5万km走行/13万円
ロードスター MVリミテッド/平成14年式/13万km走行/10万円
ロードスター SP/平成14年式/4万km走行/24万円
ロードスター VS/平成13年式/10万km走行/10万円
ロードスター RS/平成13年式/6万km走行/46万円
ロードスター YSリミテッド/平成12年式/2万km走行/28万円
ロードスター VS/平成11年式/10万km走行/8万円
ロードスター VS/平成10年式/6万km走行/10万円
ロードスターのスペック表
ユーノス・ロードスター(初代)
■販売期間/1989年 – 1997年
■乗車定員/2人
■ボディタイプ/2ドア オープン
■エンジン/
B6-ZE型:1,597cc 直4 DOHC
BP-ZE型:1,839cc 直4 DOHC
■駆動方式/FR
■最高出力/
B6-ZE型:120ps/6,500rpm
BP-ZE型:130ps/6,500rpm
■最大トルク/
B6-ZE型:14.0kgf・m/5,500rpm
BP-ZE型:16.0kgf・m/4,500rpm
■変速機/4速AT/5速MT
■サスペンション/
前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン
■全長/3,970mm
■全幅/1,675mm
■全高/1,235mm
■ホイールベース/2,265mm
■車両重量/
NA6CE型MT 940-960kg
NA6CE型AT 980kg
NA8C型MT 980-990kg
NA8C型AT 1,020kg
マツダ・ロードスター(2代目)
■販売期間/1998年 – 2005年
■乗車定員/2人
■ボディタイプ/
2ドア オープン
2ドア クーペ
■エンジン/
B6-ZE型 1.6L 直4
BP-ZE型 1.8L 直4
BP-VE型 1.8L 直4
BP-ZET型 1.8L 直4 Turbo
■駆動方式/FR
■最高出力/
B6-ZE型 MT車:125ps/6,500rpm
B6-ZE型 AT車:
MC前125ps/6,500rpm
MC後120ps/6,500rpm
BP-ZE型:145ps/6,500rpm
BP-VE型:
MT車160ps/7,000rpm
AT車154ps/6,500rpm
BP-ZET型:172ps/6,000rpm
■最大トルク/
B6-ZE型 MT車:14.5kgf・m/5,000rpm
B6-ZE型 AT車:
MC前14.5kgf・m/5,000rpm
MC後14.2kgf・m/5,000rpm
BP-ZE型:16.6kgf・m/5,000rpm
BP-VE型:
MT車17.3kgf・m/5,500rpm
AT車17.0kgf・m/5,500rpm
BP-ZET型:
21.3kgf・m/5,000rpm
■変速機/4速AT/5速MT/6速MT
■サスペンション/
前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン
■全長/3,955mm
■全幅/1,680mm
■全高/1,235mm
■ホイールベース/2,265mm
■車両重量/1,010-1,100kg
マツダ・ロードスター(3代目)
■販売期間/2005年 – 2015年
■乗車定員/2人
■ボディタイプ/
2ドア オープン
2ドア クーペ
■エンジン/LF-VE型 1,998cc 直4 DOHC
■駆動方式/FR
■最高出力/
MT車MC前 170ps/6,700rpm
MT車MC後 170ps/7,000rpm
AT車MC前 166ps/6,700rpm
AT車MC後 162ps/6,700rpm
■最大トルク/19.3kgf・m/5,000rpm
■変速機/6速AT/5速MT/6速MT
■サスペンション/
前:ダブルウィッシュボーン
後:マルチリンク
■全長/3,995mm(MC後は4,020mm)
■全幅/1,720mm
■全高/1,245mm
■ホイールベース/2,330mm
■車両重量/1,090-1,140kg
マツダ・ロードスター(4代目)
■販売期間/2015年5月21日 – (発表:2015年5月20日)
■乗車定員/2名
■ボディタイプ/2ドアオープン
■エンジン/
P5-VP [RS] 型/
P5-VPR [RS] 型:1,496cc 直列4気筒 直噴DOHC
■駆動方式/後輪駆動
■最高出力/96kW (131PS)/
7,000rpm(2015年5月-2018年6月)
97kW (132PS)/7,000rpm(2018年6月-)
■最大トルク/
150N・m (15.3kgf・m)/4,800rpm(2015年5月-2018年6月)
152N・m (15.5kgf・m)/4,500rpm(2018年6月-)
■変速機/
P5-VP [RS] 型:6速MT
P5-VPR [RS] 型:
6速AT (6EC-AT)
6速MT(S Special Package、S Leather Package、RSにメーカーオプション)
■サスペンション/
前:ダブルウィッシュボーン式
後:マルチリンク式
■全長/3,915mm
■全幅/1,735mm
■全高/1,235mm
■ホイールベース/2,310mm
■車両重量/990-1,060kg
■ブレーキ/
前:ベンチレーテッドディスク
後:ディスク
マツダ・ロードスターRF
■販売期間/2016年12月22日 – (発表:2016年11月10日)
■乗車定員/2名
■ボディタイプ/2ドアオープン
■エンジン/PE-VPR [RS] 型:1,997cc 直列4気筒 直噴DOHC
■駆動方式/後輪駆動
■最高出力/
116kW (158PS)/6,000rpm(2016年11月-2018年6月)
135kW (184PS)/7,000rpm(2018年6月-)
■最大トルク/
200N・m (20.4kgf・m)/4,600rpm(2016年11月-2018年6月)
205N・m (20.9kgf・m)/4,000rpm(2018年6月-)
■変速機/6速MT/6速AT (6EC-AT)
■サスペンション/
前:ダブルウィッシュボーン式
後:マルチリンク式
■全長/3,915mm
■全幅/1,735mm
■全高/1,245mm
■ホイールベース/2,310mm
■車両重量/1,100-1,130kg
■ブレーキ/
前:ベンチレーテッドディスク
後:ディスク
車種別の査定相場情報を大公開
中古車査定サイトのおすすめランキング
第1位:中古車買取ドットコム
中古車買取ドットコムの特徴
●リンク先:中古車買取ドットコムはコチラ
●情報入力後に概算価格を提示してくれる
●入力項目:最低入力4項目(約22秒)
●年間実績数:約5万件
●年間問合せ数:約20万件
●電話だけでの査定も行えるので非常に簡単
第2位:車簡単査定ガイド
車簡単査定ガイドの特徴
●情報入力後、概算価格を提示してくれる
●入力項目:9項目(約70秒)
●年間実績数NO.1:約35万件
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:不可
第3位:カーセンサー
カーセンサーの特徴
●ネームバリューと認知度の高さから、ユーザーからの信頼感は◎
●提携会社No.1:約1000社
●入力項目:17項目(約3分)
●最大査定依頼社数:30件
●査定会社選択:可能
第4位:ズバット車買取
ズバット車買取の特徴
●情報入力後、概算価格を提示してくれる
●入力項目:7項目(約45秒)
●年間実績数NO.1:約18万件
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:可能
第5位:楽天オート
楽天オートの特徴
●認知度の高さから、利用者増
●バイクにも対応
●入力項目:11項目(約90秒)
●申し込み・成約で楽天ポイントがもらえる
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:可能
-
前の記事
カローラフィールダー|査定相場を大公開
-
次の記事
フィット|査定相場を大公開