プレオ|査定相場を大公開

プレオ|査定相場を大公開
プレオ|車・中古車の査定相場
プレオはスバルが1998年から2018年にかけて販売していた軽自動車だ。同社のハッチバック型の軽自動車・ヴィヴィオの後続モデルとして誕生し、主に商用モデルとして多くの企業で愛用された。発売当初、ボディタイプはトールワゴン型、セミトールワゴン型としており、2007年に乗用モデルが廃止され商用専用車種となった。しかし2010年に軽セダンとしてフルモデルチェンジし、乗用モデルも復活している。
発売当初は軽トールワゴン車ブームであり、スバルは他社に比べて一歩遅れを取っており、後発のスタートを切った。フォルムは独立したボンネットを持ち、ヴィヴィオのDNAを受け継ぎ、車高はそこまで高くない1,575mmとなっていた。プレオの事実上の後継モデルとされるR2の販売不振により、グレード展開を拡大し、商用仕様からスポーツ仕様まで、幅広いモデルを取り揃えることとなったプレオ。エンジンには660cc・直列4気筒のEN07型を採用し、一時期はマイルドチャージエンジンに移行したものの、再び自然吸気エンジンを導入している。トランスミッションは5速CVTを採用し、軽のバンタイプにCVTを導入したのはスバルが初めてであり、他社の先駆けとなった。
2010年に初のモデルチェンジを果たし2代目となったプレオ。ダイハツ・ミラからOEM供給を受けたモデルとしても知られており、全高はさらに下げられて1,530mmとなり、立体駐車場にも対応出来るようになった。商用モデルの「プレオバン」は3ドアに変更となり、CVTの代わりに4ATを設定し、5MTは継続となった。また、エンジン性能を向上させ、低排出ガス性能や燃費性能を高めている。
全車標準装備で、チルトステアリング、フロントシートベルト、運転席シートリフター、などが導入されている。商用モデルのプレオバンでも、グレードアップパッケージを選択することで、キーレスエントリー機能や集中ドアロック、盗難警報装置などの装備が可能となった。そしてプレオは2018年2月にOEM元のミラの生産が終了したことを受けて販売を終了することとなった。現在は派生車種のプレオプラスのみが販売されている。
乗用・商用モデル問わず人気の高い軽トールワゴン/セダン・プレオ。以下に査定相場の傾向と相場表を記載してるので、是非参考にしてほしい。
愛車の無料査定はコチラ
プレオの査定相場事情
初代はスバルが一貫して製造を行っていたが、2010年にモデルチェンジした2代目からはダイハツのミラからOEM供給を受けて販売されていたプレオ。乗用モデルとしてはもちろんのこと、廉価グレードのバンも登場しており、数多くの企業から法人車両として親しまれた。上位グレード「RS」にはリアディスクブレーキや7速スポーツシフトを採用するなど、スポーティモデルとして人気を博した。グレード展開は「F」、「L」、「LS」、「LM]、「RM」、ネスタ「RG」、「RS」、バンタイプの「A」で展開しており、そこにメーカーオプションの設定や特別仕様車の販売でさらに場リエーションを増やした。
2001年に販売された特別仕様車「RSリミテッド」は、最上位グレードの「RM」と同等の充実した装備内容で、中古車市場でも人気の高いモデルとなっている。最新型の商用モデルの「A」よりも、年式が15年以上経経過した「RSリミテッド」の方が10万円以上の高値で取り引きされた実績もある。さまざまなグレードが発売されたモデルでもあるため、中古車売買において、どの時代のグレードかが最重要となるだろう。とはいえ年式が古すぎるものには相応の価格が付いている。売却を検討中の人は、年式・走行距離にプラスしてグレードを確認するほか、追加オプションの情報などを調べた上で適性な価格を探っていきたい。
プレオの査定相場表
プレオ A/平成26年式/2万km走行/20万円
プレオ A/平成26年式/3万km走行/20万円
プレオ A/平成26年式/6万km走行/21万円
プレオ Fスペシャル/平成25年式/1万km走行/25万円
プレオ Fスペシャル/平成25年式/2万km走行/19万円
プレオ A/平成25年式/1万km走行/15万円
プレオ L スペシャル/平成24年式/2万km走行/18万円
プレオ L スペシャル/平成24年式/3万km走行/13万円
プレオ L スペシャル/平成24年式/4万km走行/10万円
プレオ L/平成24年式/1万km走行/21万円
プレオ L/平成24年式/3万km走行/21万円
プレオ L/平成24年式/5万km走行/15万円
プレオ A/平成24年式/1万km走行/6万円
プレオ A/平成24年式/3万km走行/5万円以下
プレオ F/平成24年式/9万km走行/5万円以下
プレオ (ベースグレード) /平成24年式/21万km走行/5万円以下
プレオ L スペシャル/平成23年式/4万km走行/9万円
プレオ Lリミテッド/平成23年式/1万km走行/17万円
プレオ Lリミテッド/平成23年式/4万km走行/9万円
プレオ Lリミテッド/平成23年式/8万km走行/26万円
プレオ Lリミテッド/平成23年式/10万km走行/23万円
プレオ L/平成23年式/3万km走行/9万円
プレオ L/平成23年式/7万km走行/8万円
プレオ F/平成23年式/4万km走行/14万円
プレオ L/平成22年式/2万km走行/14万円
プレオ L/平成22年式/7万km走行/6万円
プレオ L/平成22年式/9万km走行/5万円以下
プレオ カスタムR/平成22年式/12万km走行/5万円以下
プレオ A/平成21年式/3万km走行/5万円以下
プレオ (ベースグレード) /平成21年/7万km/5万円以下
プレオ A/平成21年/4万km/12万円
プレオ A/平成19年式/3万km走行/5万円以下
プレオ A/平成19年式/4万km走行/5万円以下
プレオ A/平成18年式/5万km走行/5万円以下
プレオ A/平成18年式/7万km走行/5万円以下
プレオ A/平成18年式/8万km走行/5万円以下
プレオ F/平成18年式/7万km走行/5万円以下
プレオ FタイプS/平成17年式/2万km走行/5万円以下
プレオ FタイプS/平成17年式/6万km走行/3万円以下
プレオ FタイプS/平成17年式/8万km走行/3万円以下
プレオ L タイプS マイルドチャージ/平成17年式/7万km走行/5万円以下
プレオ (ベースグレード) /平成17年式/13万km走行/5万円以下
プレオ FタイプS/平成17年式/9万km走行/5万円以下
プレオ F/平成15年式/2万km走行/5万円以下
プレオ RS/平成15年式/7万km走行/5万円以下
プレオ LS/平成15年式/9万km走行/5万円以下
プレオ LS/平成15年式/13万km走行/3万円以下
プレオ RS リミテッド/平成15年式/10万km走行/16万円
プレオ RS リミテッド/平成15年式/4万km走行/35万円
プレオ (ベースグレード) /平成15年式/9万km走行/5万円以下
プレオ RS/平成15年式/6万km走行/17
プレオ LS/平成13年式/5万km走行/5万円以下
プレオ L/平成13年式/9万km走行/5万円以下
プレオ RM/平成11年式/5万km走行/5万円以下
プレオ LM/平成11年式/5万km走行/3万円以下
プレオのスペック表
スバル・プレオ(初代)
■販売期間/1998年10月 – 2010年4月
■乗車定員/4人
■ボディタイプ/
5ドア軽トールワゴン
5ドア軽セミトールワゴン
■エンジン/
EN07型 658cc SOHC 直4
EN07型 658cc SOHC 直4 ICSチャージャー
EN07型 658cc DOHC 直4 ICSチャージャー
■駆動方式/前輪駆動/四輪駆動
■変速機/5速MT/CVT
■サスペンション/
前輪:L型ロアアーム・ストラット式独立懸架
後輪:デュアルリンク・ストラット式独立懸架
■全長/3,395mm
■全幅/1,475mm
■全高/1,550mm – 1,625mm
■ホイールベース/2,310mm
■生産台数/58万6879台
■先代/スバル・ヴィヴィオ
■後継/乗用モデル:スバル・ステラ
スバル・プレオ(2代目)
■販売期間/
セダン5MTモデル・バン5MTモデル:2010年4月 – 2018年3月
バンATモデル:2010年4月 – 2011年7月
バンCVTモデル:2011年7月 – 2018年3月
セダンCVTモデル・カスタム:2010年4月 – 2013年2月
■乗車定員/4人
■ボディタイプ/3ドア/5ドアハッチバック
■エンジン/
KF-VE型 660cc 直3 DOHC
KF-DET型 660cc 直3 DOHC インタークーラーターボ
■駆動方式/前輪駆動/四輪駆動
■変速機/5速MT/4速AT/CVT
■サスペンション/
前:ストラット式サスペンション
後:トーションビーム式サスペンション
■全長/3,395mm
■全幅/1,475mm
■全高/1,530 – 1,540mm
■ホイールベース/2,490mm
■車両重量/740 – 880kg
■製造事業(委託)者/ダイハツ工業
■姉妹車/OEM/ダイハツ・ミラ(7代目)
■先代/
乗用モデル(セダン):スバル・R2(事実上)
商用モデル(バン):プレオ(初代)
■後継/乗用モデル(セダン)系はMT車を除きスバル・プレオ+へ統合
中古車査定サイトのおすすめランキング
中古車買取ドットコム
中古車買取ドットコムの特徴
●リンク先:中古車買取ドットコムはコチラ
●情報入力後に概算価格を提示してくれる
●入力項目:最低入力4項目(約22秒)
●年間実績数:約5万件
●年間問合せ数:約20万件
●電話だけでの査定も行えるので非常に簡単
車簡単査定ガイド
車簡単査定ガイドの特徴
●情報入力後、概算価格を提示してくれる
●入力項目:9項目(約70秒)
●年間実績数NO.1:約35万件
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:不可
カーセンサー
カーセンサーの特徴
●ネームバリューと認知度の高さから、ユーザーからの信頼感は◎
●提携会社No.1:約1000社
●入力項目:17項目(約3分)
●最大査定依頼社数:30件
●査定会社選択:可能
ズバット車買取
ズバット車買取の特徴
●情報入力後、概算価格を提示してくれる
●入力項目:7項目(約45秒)
●年間実績数NO.1:約18万件
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:可能
楽天オート
楽天オート
●認知度の高さから、利用者増
●バイクにも対応
●入力項目:11項目(約90秒)
●申し込み・成約で楽天ポイントがもらえる
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:可能
-
前の記事
レガシィツーリングワゴン|査定相場を大公開
-
次の記事
サンバートラック|査定相場を大公開