
車を所有している人ならば避けては通れないのが車検です。
自家用乗用車なら新規購入時から3年後(以降2年毎)、自家用貨物車なら新機購入時から2年後(以降総重量により1年もしくは2年毎)と国で定められた期間毎に自動車の状態の検査を行う必要があります。
主に車検を受ける方法は以下の3通りがあります。
・陸運支局等に使用者自らが持ち込んで行う(ユーザー車検)
・検査場に持ち込んで検査を受ける部分だけ代行してもらう(車検代行)
・ディーラーを含む自動車整備工場に持ち込む(ディーラー車検・民間整備工場車検・カー用品店車検等)
ユーザー車検を行う人も多いですが、必要書類の準備から自動車の状態のチェックまで自身で行わなければなりません。
車検代行も同じで、基本的には都道府県の認定工場(もしくは指定工場)でなければ点検整備を行うことは出来ないため、
万が一不備が見つかった際などは再度受け直しとなり、さらに手間と時間を要してしまう可能性があります。
新規購入時にディーラー車検をお願いする人がほとんどかと思いますが、ディーラー車検は少し割高だという声も。
そんな時に頼りになるのが民間整備工場車検です。
以下に東京都の整備工場を一覧にまとめていますので是非ご活用ください。

東京都の整備工場一覧
港区の整備工場
事務所名 |
株式会社 白金モーターサービス |
住所 |
東京都港区白金1-28-12 |
電話 |
03-3443-3992 |
営業時間 |
月火水木金8:30~17:30(定休日 :土日曜日・祝日) |
工場種別 |
認証工場 |
ホームページ |
|
新宿区の整備工場
事務所名 |
川上自動車工業 |
住所 |
東京都新宿区上落合2-13-2 |
電話 |
03-3361-4875 |
営業時間 |
月火水木金9:00~18:00(定休日 :土日曜日) |
工場種別 |
認証工場 |
ホームページ |
http://k-pit.in |
文京区の整備工場
事務所名 |
大和自動車整備(株) |
住所 |
東京都文京区西片1-17-11 |
電話 |
03-3812-5231 |
営業時間 |
月火水木金9:00~18:00/土9:00~16:30(定休日:日・祝日) |
工場種別 |
指定工場 |
ホームページ |
http://www.ymta.co.jp/ |
墨田区の整備工場
品川区の整備工場
大田区の整備工場
事務所名 |
株式会社シーエスケー |
住所 |
東京都大田区大森西1-15-14 |
電話 |
03-5753-4890 |
営業時間 |
月火水木金土9:00~18:00(定休日 :日曜日・祝日) |
工場種別 |
認証工場 |
ホームページ |
http://www.csk1.jp/ |
事務所名 |
株式会社 ウィナーグループ |
住所 |
東京都大田区萩中3-20-7 |
電話 |
03-3742-3591 |
営業時間 |
月火木金土日9:30~19:00(定休日 :水曜日) |
工場種別 |
認証工場 |
ホームページ |
http://www.winner-g.com/ |
世田谷区の整備工場
事務所名 |
多田自動車工業株式会社 |
住所 |
東京都世田谷区代沢4-1-5 |
電話 |
03-3413-0701 |
営業時間 |
月火水木金土8:00~19:00/日9:00~17:00(年中無休) |
工場種別 |
指定工場 |
ホームページ |
http://www.tada-j.jp/ |
杉並区の整備工場
荒川区の整備工場
練馬区の整備工場
事務所名 |
カーピットKOWA |
住所 |
東京都練馬区平和台4-21-16 |
電話 |
03-3932-7687 |
営業時間 |
月火水木金土9:30~19:00(定休日:日・祝) |
工場種別 |
認証工場 |
ホームページ |
http://www.ckowa.jp/ |
足立区の整備工場
事務所名 |
株式会社 三共商会 |
住所 |
東京都足立区扇1-20-8 |
電話 |
03-3896-6000 |
営業時間 |
月火水木金土日9:00~19:00(年中無休) |
工場種別 |
指定工場 |
ホームページ |
http://www.cbsankyo.com |
葛飾区の整備工場
江戸川区の整備工場
八王子市の整備工場
事務所名 |
マーキュリー富士森本店 株式会社マーキュリーエンタープライズ |
住所 |
東京都八王子市緑町376 |
電話 |
042-625-2841 |
営業時間 |
月火木金土日10:00~20:00(定休日 :水曜日) |
工場種別 |
認証工場 |
ホームページ |
http://www.mercury-ep.com |
立川市の整備工場
事務所名 |
株式会社 川口商店 |
住所 |
東京都立川市錦町3-7-13 |
電話 |
042-524-6156 |
営業時間 |
月火水木金土9:00~19:00/日9:00~17:00(定休日:年末年始、祝祭日) |
工場種別 |
指定工場 |
ホームページ |
http://www.e-kawaguchi.com/ |
三鷹市の整備工場
東京都には信頼出来る整備工場が沢山あります
自身で持ち込み車検をする場合や検査の部分のみ代行してもらう場合、万が一不備があった場合は余計に手間と時間を掛けてしまうことがありますし、
ディーラー車検の場合は費用が高額になる可能性が高いです。
そんな時に是非頼って頂きたいのがあなたの町にある整備工場です。
車のメンテナンスに長けたベテランメカニックが、確かな技術であなたの愛車を隈なく点検してくれる他、ディーラー車検と変わりなく検査場持込まで行ってくれるため、手間がかからず時間の節約にもなります。
一般的に整備工場車検は持ち込み・持ち帰りが基本となるため、メリット・デメリットを確認の上、賢く車検を受けることをお勧めします。