石川県の整備工場一覧

車を所有している人ならば避けては通れないのが車検です。
自家用乗用車なら新規購入時から3年後(以降2年毎)、自家用貨物車なら新機購入時から2年後(以降総重量により1年もしくは2年毎)と国で定められた期間毎に自動車の状態の検査を行う必要があります。
主に車検を受ける方法は以下の3通りがあります。
・陸運支局等に使用者自らが持ち込んで行う(ユーザー車検)
・検査場に持ち込んで検査を受ける部分だけ代行してもらう(車検代行)
・ディーラーを含む自動車整備工場に持ち込む(ディーラー車検・民間整備工場車検・カー用品店車検等)
ユーザー車検を行う人も多いですが、必要書類の準備から自動車の状態のチェックまで自身で行わなければなりません。
車検代行も同じで、基本的には都道府県の認定工場(もしくは指定工場)でなければ点検整備を行うことは出来ないため、
万が一不備が見つかった際などは再度受け直しとなり、さらに手間と時間を要してしまう可能性があります。
新規購入時にディーラー車検をお願いする人がほとんどかと思いますが、ディーラー車検は少し割高だという声も。
そんな時に頼りになるのが民間整備工場車検です。
以下に石川県の整備工場を一覧にまとめていますので是非ご活用ください。
石川県の整備工場一覧
金沢市の整備工場
事務所名 | 株式会社アスモーター |
住所 | 石川県金沢市長土塀3-17-18 |
電話 | 076-255-0333 |
営業時間 | 月火水木金土9:00~18:00(定休日:日曜、祝日、第1・3月曜は定休日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ | http://www.asumotor.com/ |
事務所名 | 松村物産株式会社 |
住所 | 石川県金沢市増泉3-17-29 |
電話 | 0120-300-055 |
営業時間 | 月火水木金土日9:00~19:00(年中無休) |
工場種別 | 指定工場 |
ホームページ | http://www.makkuru.jp/caro |
事務所名 | 有限会社オートサービスワカミヤ |
住所 | 石川県金沢市若宮1-95 |
電話 | 076-222-8318 |
営業時間 | 月火水木金土9:00~19:00(定休日:日曜日・祝日・年末年始) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 三洋自動車 株式会社 【ロータス石川加盟店】 民間車検整備工場 |
住所 | 石川県金沢市薬師堂町イ24 |
電話 | 076-262-4521 |
営業時間 | 月火水木金8:30~20:00/土日8:30~17:30(定休日:祝祭日) |
工場種別 | 指定工場 |
ホームページ | http://sanyo.vc |
事務所名 | TRYOLD |
住所 | 石川県金沢市出雲町イ443 |
電話 | 076-232-8198 |
営業時間 | 月火水木金土9:00~19:00(定休日 :日曜日、祝祭日、隔週土曜日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ | http://tryold.sakura.ne.jp/index.html |
事務所名 | 新西自動車商会 |
住所 | 石川県金沢市西金沢新町187 |
電話 | 076-249-3612 |
営業時間 | 月火水木金土8:00~18:00(定休日:毎週日曜日・祝日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 株式会社 北陸車検 |
住所 | 石川県金沢市二ツ屋町10-29 |
電話 | 076-233-0571 |
営業時間 | 月火水木金8:30~18:30/土9:00~15:00(定休日:日曜日・祝日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ | http://carhokurikushaken.amsstudio.jp/ |
事務所名 | 株式会社 トリオモータース |
住所 | 石川県金沢市高畠3-133 |
電話 | 076-291-2125 |
営業時間 | 月火水木金土8:00~19:00(定休日:日曜日、第一、第三土曜日、祝日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 株式会社 シープレイス |
住所 | 石川県金沢市古府3-24 |
電話 | 076-240-3855 |
営業時間 | 月火水木金土9:00~18:00(定休日:日曜・祝日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 有限会社カーセンターC.C.S |
住所 | 石川県金沢市割出町2 |
電話 | 076-239-3321 |
営業時間 | 月火水木金土9:00~19:30(定休日:日曜日、祝日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
小松市の整備工場
事務所名 | ヨシダ自動車(株) |
住所 | 石川県小松市白江町リ18 |
電話 | 0761-23-5881 |
営業時間 | 月火水木金土8:00~19:00/日10:00~18:00(定休日:祝祭日) |
工場種別 | 指定工場 |
ホームページ | http://www.car-py.com |
事務所名 | 三和自動車株式会社 |
住所 | 石川県小松市有明町116 |
電話 | 0761-24-1345 |
営業時間 | 8:30~19:00(定休日:日曜・祝日・第2土曜) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 株式会社トマト |
住所 | 石川県小松市浮柳町へ79 |
電話 | 0761-24-3050 |
営業時間 | 月火木金土10:00~19:30/日10:00~17:00(定休日:水曜日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 株式会社くるま館 |
住所 | 石川県小松市今江町5-611 |
電話 | 0761-46-6982 |
営業時間 | 月火水木金土9:00~18:00(定休日:日曜・祝日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 有限会社 タカノ自動車サービス |
住所 | 石川県小松市本江町ヘ75 |
電話 | 0761-24-0205 |
営業時間 | 月火水木金土8:30~19:00(定休日 :日曜日・祝祭日) |
工場種別 | 指定工場 |
ホームページ |
事務所名 | 有限会社 若林自動車 |
住所 | 石川県小松市野田町丁76 |
電話 | 0761-22-6657 |
営業時間 | 月火水木金8:30~18:30/土8:30~17:30(定休日:日曜日・祝日、第2土曜日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
かほく市の整備工場
事務所名 | 工一自動車株式会社 本社 |
住所 | 石川県かほく市七窪ロ4 |
電話 | 076-283-1754 |
営業時間 | 月火水木金土8:30~19:00/日9:00~18:00(年中無休) |
工場種別 | 指定工場 |
ホームページ | http://www.kuichi91.com |
事務所名 | ビッグモーター イオンモールかほく店 |
住所 | 石川県かほく市内日角イ111-1 |
電話 | 076-283-8780 |
営業時間 | 月火水木金土日8:00~20:00(年中無休) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ | http://www.8710.co.jp |
事務所名 | 株式会社 西田自動車 |
住所 | 石川県かほく市秋浜ハ55-1 |
電話 | 076-283-2567 |
営業時間 | 月火水木金9:00~19:00/土9:00~17:30(定休日:日曜日・祝祭日) |
工場種別 | 指定工場 |
ホームページ | http://www.nishida-jsk.net/ |
野々市市の整備工場
事務所名 | 有限会社ボデーショップ福久 |
住所 | 石川県野々市市堀内4-165 |
電話 | 076-294-3699 |
営業時間 | 9:00~18:00(定休日:日曜日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ | http://bodyshop-fukuhisa.com |
事務所名 | 有限会社カオス |
住所 | 石川県野々市市押野4-36 |
電話 | 076-294-2233 |
営業時間 | 月火水木金土日10:00~19:00(年中無休) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ | http://www.car-os.jp/ |
河北郡の整備工場
事務所名 | 有限会社タニイ自動車 |
住所 | 石川県河北郡津幡町浅田甲104 |
電話 | 076-288-3832 |
営業時間 | |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ | http://taniiautomobile.web.fc2.com |
事務所名 | 内灘オートサービス |
住所 | 石川県河北郡内灘町字大根布2-37 |
電話 | 076-286-3807 |
営業時間 | 月火水木金土9:00~19:00(定休日:日曜日・祝祭日) |
工場種別 | 認証工場 |
ホームページ |
事務所名 | 株式会社エース自動車 |
住所 | 石川県羽咋郡志賀町長沢ロ6-1 |
電話 | 0767-32-0444 |
営業時間 | 月火水木金土8:00~18:00(定休日 :日曜日・祝祭日) |
工場種別 | 指定工場 |
ホームページ | http://www.lotas-ishikawa.jp/shop_list/shop29.html |
石川県には信頼出来る整備工場が沢山あります
自身で持ち込み車検をする場合や検査の部分のみ代行してもらう場合、万が一不備があった場合は余計に手間と時間を掛けてしまうことがありますし、
ディーラー車検の場合は費用が高額になる可能性が高いです。
そんな時に是非頼って頂きたいのがあなたの町にある整備工場です。
車のメンテナンスに長けたベテランメカニックが、確かな技術であなたの愛車を隈なく点検してくれる他、ディーラー車検と変わりなく検査場持込まで行ってくれるため、手間がかからず時間の節約にもなります。
一般的に整備工場車検は持ち込み・持ち帰りが基本となるため、メリット・デメリットを確認の上、賢く車検を受けることをお勧めします。
-
前の記事
富山県の整備工場一覧
-
次の記事
福井県の整備工場一覧