今さら聞けない車のこと…【ステーションワゴン】ってどんな車?

車の種類に詳しくない人でも、「ステーションワゴン」というボディタイプが存在することは知っていると思います。
数あるボディタイプの中でも車種の数が多く、爆発的ヒットを起こした車種も多数誕生しているステーションワゴン。
その利便性の高さから、『家族を乗せる車』として現在まで長く親しまれてきたボディタイプです。
しかし、そんなステーションワゴンですが、特徴や定義について詳細を語れる人は少ないのではないでしょうか。
ご家族・ご友人とのドライブには欠かせない存在であるステーションワゴンですが、間違った解釈がなされていることも多い車です。
そこで今回は【ステーションワゴンについて詳しく解説】、また併せて【ステーションワゴンの人気車種を紹介】していきたいと思います。
ステーションワゴンの特徴や定義を正しく理解し、ぜひ今後の車選びの参考にしてみてください。
ステーションワゴンとは?
ステーションワゴンとは、2ボックス(エンジンと座席&ラゲッジスペースが分かれている)で、なおかつ車高が低い車のことです。
エンジンより後方のスペースが広く作られており、ファミリーカーとして最も人気のあるボディタイプ。
ラゲッジスペースも広いので、大人数での旅行やアウトドアにも向いているタイプとなります。
ステーションワゴンとミニバンの違いは?
ステーションワゴンとミニバンは混同されがちですが、異なる車を指しています。
見た目は似ているかもしれませんが、それぞれの定義は以下の通りです。
【ワゴン】大人数での移動を前提とした乗用車
【バン】大容量の荷物の移動を前提とした商用車
つまり、ステーションワゴンとミニバンは、車の形は似ていますが、積載対象や使用目的が異なっているのです。
人気のステーションワゴン・7選
ここからは、現在人気のステーションワゴンを7車種ご紹介していきたいと思います。
マツダ・アテンザワゴン
「アテンザワゴン」は、マツダの人気車種である「アテンザ」の派生モデルです。
技術力に定評のあるマツダの最新技術を搭載したステーションワゴンで、先進安全技術である「i-ACTIVSENSE(アイアクティブセンス)」は全車標準装備。
安全性能は他社のステーションワゴンと比較して、とても高いと評されています。
■マツダ・アテンザワゴン(2018年式)の基本スペック
新車価格:250万~419万円
全長:4.81m
全幅:1.84m
全高:1.48m
車両総重量:1,530kg
乗員定員:5名
エンジン種類:直列4気筒DOHC
駆動方式:FF
ミッション:6AT
使用燃料:レギュラー
最高出力:156ps
最大トルク:199n・m(20.3kg・m)/4,000rpm
燃費:16.6km/L
排気量:1,997cc
ボディカラー:
ジェットブラックマイカ、ソニックシルバーメタリック、チタニウムフラッシュマイカ、ディープクリスタルブルーマイカ、ブルーリフレックスマイカ
スノーフレイクホワイトパールマイカ(オプションカラー)、ソウルレッドクリスタルメタリック(オプションカラー)、マシーングレープレミアムメタリック(オプションカラー)
BMW・3シリーズツーリング
抜群の走行性能を誇る「BMW・3シリーズ」ですが、派生モデルの「3シリーズツーリング」でも走行性能の高さは変わりません。
高い走行性能に広いラゲッジスペースを備えた、利便性の高い魅力的な車種です。
走行性能も利便性も同時に叶えることが出来た、非常に人気の車種。
■BMW・3シリーズツーリング(2018年式)の基本スペック
新車価格:431万~872万円
全長:4.65m
全幅:1.8m
全高:1.46m
車両総重量:1,895kg
乗員定員:5名
エンジン種類:直列3気筒DOHC
駆動方式:FR
ミッション:8AT
使用燃料:ハイオク
最高出力:136ps
最大トルク:220n・m(22.4kg・m)/4,300rpm
燃費:17km/L
排気量:1,498cc
ボディカラー:
アルピン・ホワイトⅢ
グレイシャー・シルバーメタリック(オプションカラー)、ブラック・サファイアメタリック(オプションカラー)、プラチナ・シルバーメタリック(オプションカラー)、ミネラル・グレーメタリック(オプションカラー)、ミネラル・ホワイトメタリック(オプションカラー)、メディテラニアン・ブルーメタリック(オプションカラー)、メルボルン・レッドメタリック(オプションカラー)
スバル・レガシィツーリングワゴン
いまやスバルを代表する車種の1つとなっている「レガシィツーリングワゴン」ですが、その最大の魅力は走破性。
オン・オフロード問わず、スバルの代名詞ともいえる独自のエンジン「水平対向ボクサーエンジン」+AWDで走り抜きます。
またボディの剛性も高く、コーナリングでも安定した走りが可能です。
■スバル・レガシィツーリングワゴン(2014年式)の基本スペック
新車価格:236.3万~418.7万円
全長:4.79m
全幅:1.78m
全高:1.54m
車両総重量:1,785kg
乗員定員:5名
エンジン種類:水平方向4気筒DOHC
駆動方式:4WD
ミッション:CVT
使用燃料:レギュラー
最高出力:173ps
最大トルク:235n・m(24kg・m)/4,100rpm
燃費:14.4km/L
排気量:2,498cc
ボディカラー:
アイスシルバー・メタリック、ヴェネチアンレッド・パール、クリスタルブラック・シリカ、ダークグレー・メタリック、ディープシーブルー・パール
サテンホワイト・パール(オプションカラー)
トヨタ・カローラフィルダー
新開発のエンジン「1.5L 4気筒2NR-FKE型」を搭載している「カローラフィルダー」は、燃費の良さが魅了。
“34.4km/L”は世界トップクラスの燃費の良さであり、環境にもお財布にも優しい車です。
そのためファミリーカーとして選ばれることが多く、とても人気が高い車種の1つと言えるでしょう。
■トヨタ・カローラフィルダー(2017年式)の基本スペック
新車価格:153.2万~253.7万円
全長:4.4m
全幅:1.7m
全高:1.48m
車両総重量:1,445kg
乗員定員:5名
エンジン種類:直列4気筒DOHC
駆動方式:FF
ミッション:CVT
使用燃料:レギュラー
最高出力:74ps
最大トルク:111n・m(11.3kg・m)/4,400rpm
燃費:34.4km/L
排気量:1,496cc
ボディカラー:
オレンジメタリック、シルバーメタリック、スーパーホワイトⅡ、ブラックマイカ、ブルーメタリック
クールボルドーガラスフレーク(オプションカラー)、ホワイトパールクリスタルシャイン(オプションカラー)
スバル・レヴォーグ
ステーションワゴンですが、スポーツカー並みの走破力を併せ持つ「レヴォーグ」。
搭載エンジンは2種類用意されており、どちらもパワフルなターボエンジンです。
さらにスバルの先進安全装備「アイサイト」の最新版である「アイサイトver.3」を標準装備としており、安全性能も常に向上しています。
■スバル・レヴォーグ(2018年式)の基本スペック
新車価格:266.8万~405万円
全長:4.69m
全幅:1.78m
全高:1.5m
車両総重量:1,815kg
乗員定員:5名
エンジン種類:水平方向4気筒DOHC
駆動方式:4WD
ミッション:CVT
使用燃料:レギュラー
最高出力:170ps
最大トルク:250n・m(25.5kg・m)/4,800rpm
燃費:16km/L
排気量:1,599cc
ボディカラー:
アイスシルバー・メタリック、クリスタルブラック・シリカ、ストームグレー・メタリック、ダークグレー・メタリック、ピュアレッド、ラピスブルー・パール
クリスタルホワイト・パール(オプションカラー)
ホンダ・シャトル
現在では珍しくなっていますが、5ナンバーサイズの小型ステーションワゴンには一定の需要があります。
その伝統的なサイズを守り抜いているのが「シャトル」。
かつて人気だった小型ステーションワゴン「フィットシャトル」を復活させたモデルで、2015年より販売開始されています。
■ホンダ・シャトル(2017年式)の基本スペック
新車価格:169万~263.2万円
全長:4.4m
全幅:1.7m
全高:1.55m
車両総重量:1,190kg
乗員定員:5名
エンジン種類:直列4気筒DOHC
駆動方式:FF
ミッション:7AT
使用燃料:レギュラー
最高出力:110ps
最大トルク:134n・m(13.7kg・m)/5,000rpm
燃費:34.4km/L
排気量:1,496cc
ボディカラー:
クリスタルブラック・パール、ルナシルバー・メタリック
プレミアムクリスタルレッド・メタリック(オプションカラー)、ホワイトオーキッド・パール(オプションカラー)、ミッドナイトブルービーム・メタリック(オプションカラー)、ルーセブラック・メタリック(オプションカラー)
ボルボ・V60
2018年9月に7年振りのフルモデルチェンジを行ったばかりの「V60」。
全長が125mm拡大されたのに対し、車幅は15㎜縮小。
このことによって立体駐車場の”許容車幅1850mm以内”をクリアでき、より日本国内でも使い勝手の良い車となりました。
■ボルボ・V60(2018年式)の基本スペック
新車価格:499万~819万円
全長:4.76m
全幅:1.85m
全高:1.44m
車両総重量:1,975kg
乗員定員:5名
エンジン種類:直列4気筒DOHC
駆動方式:FF
ミッション:8AT
使用燃料:ハイオク
最高出力:254ps
最大トルク:350n・m(35.7kg・m)/4,800rpm
燃費:12.9km/L
排気量:254cc
ボディカラー:
アイスホワイト、ブラック
オニキスブラックメタリック(オプションカラー)、オスミウムグレーメタリック(オプションカラー)、クリスタルホワイトパール(オプションカラー)、サヴィルグレーメタリック(オプションカラー)、デニムブルーメタリック(オプションカラー)、パイングレーメタリック(オプションカラー)、バーチライトメタリック(オプションカラー)、フュージョンレッドメタリック(オプションカラー)、ブライトシルバーメタリック(オプションカラー)、ペブルグレーメタリック(オプションカラー)、メープルブラウンメタリック(オプションカラー)